美樹本晴彦展

入場無料・絵画展示販売会

時を超える永遠の耀き

雪桜 入場無料・絵画展示販売会

巨匠美樹本晴彦特別展開催

完成された世界観でいつの時代にも受け手の心に響く、不変性をもつイラストレーター美樹本晴彦。
本展では、20年以上前の名作~2023年の新作、更には新たな色彩で描かれた幻の作品まで幅広く展示いたします。
新たな魅力に触れる、他にはない『特別展』をお楽しみください。

琳-浮夕

RIN-FUYU

14

琳-浮夕

キャンバスを彩色する箔色の⾵が運んでくる⼼地よい気配に鑑賞者は何気なく足を止め、漆の深色に惹き込まれ、少し物憂げな表情をもつ少⼥に魅入られていく。

2016年発表以降、少女と⼤⼈の曖昧な境界線に⽴つ僅かな時を完璧に捉えた美樹本の王道的画風と、伝統工芸を掛け合わせ生まれた作品は瞬く間に人々の注目を集めました。

作品表現の新しい可能性を探るため、希少な天然漆を使用し、経年劣化を防ぐため幾層にも合板を重ね、最後に金箔を散りばめ煌びやかさを演出。
熟練した職人が一点ずつ丁寧に造り上げる唯一無二の仕上がりに、業界からも驚きと感嘆の声が上がりました。

本物にこだわり抜き、通常では考えられない時間と技術を注ぎ完成した革新的一作。是⾮会場でご覧ください。

衆宴・穹 / 甲鉄城のカバネリ

KABANERI

24

衆宴・穹 / 甲鉄城のカバネリ

『甲鉄城のカバネリ』は、テレビ放映され後に映画化された人気アニメーションで、監督から「キャラクターを仕上げるのは美樹本晴彦以外いない」といわれデザインを受けたとされています。

多くのカバネリ作品の中でこのメインヴィジュアルは、各キャラクターの性格や特有の仕草など全ての特徴を⼀枚に収めた秀作といわれてきました。

一方で、作品全体はあまり展示されていません。
このことから、ファンの間でも存在すら知られていない真の"衆宴・穹"を、本展示会で特別公開することにいたしました。

初公開される、作品上部に拡がる茜色の空に群れを成し舞う鳥たちと、美しく模様を描き拡がる白雲。
ドラマティカルな雰囲気がキャラクターの魅力を一層引き立て、物語の記憶が鮮やかに蘇ります。

凛冬・舞 / 甲鉄城のカバネリ

KABANERI

34

凛冬・舞 / 甲鉄城のカバネリ

冴ゆる空の下、無名が枷紐を外し"カバネリ"としての⼒を解放する瞬間を描いた人気作。

本展では、通常とは異なる深蒼色で描かれたバージョンを限定公開いたします。

清らかな瞳に浮かぶのは、透き通る涙。
風が揺らす髪は軽やかな曲線を描き、冬空が変える肌色さえ色彩で表現する圧巻の描写は、鑑賞者を一瞬で虜にします。

版画化は非常に難しく不可能とさえ思われてきた本作ですが、本展開催のため精緻を極めた作業を繰り返し、最上のクオリティで再現いたしました。

原画のポテンシャルをそのまま引き出したことにより、浮かび上がる多面的視点から捉える作品の奥深さはファンの方からも高く評価されています。
画面越しでは知ることができなかった彼女の本当の表情を、会場でご覧ください。

station2 station-潮風-

STATIONser.

44

station2 / station∼潮⾵∼

クラシカルな雰囲気が漂う正統派美少女、明るい雰囲気の快活な美少女。
一見両極にある作品でも、共通して流れるのは懐かしいのに⾊褪せない、⾒るたびに覚えるどこか新鮮な感覚。
日常風景、ファンタジックな情景であっても、少女に季節の移ろいを重ねて彩る世界は、人々の心内に在る共通の既視感にアプローチし、胸にすっと入り心を満たしていきます。

このどのイラストレーターとも重ならない作風で、美樹本は流行の概念枠では測れない不変価値を確立。
最近では⼆世代で美樹本作品をコレクションされる⽅も増えてきています。

不変的世界観が、普遍的魅⼒となり世代を超え評価されるようになった⽇本を代表するイラストレーター。
永遠を閉じ込めた奇跡の作品は、鑑賞者の心の中でいつまでも輝き続けることでしょう。

Haruhiko Mikimoto

美樹本 晴彦

『超時空要塞マクロス』をはじめ『メガゾーン23』、『トップをねらえ!』といったアニメ史に残る名作を多く手掛けてきたトップクリエイター。
活躍するイラストレーターの多くが尊敬する⼈物として美樹本晴彦を挙げ、その影響力は計り知れません。
現在もアニメーションや展覧会、他素材への取り組みなど精力的に活躍。
これからも美樹本晴彦が創り出す世界に⼈々は益々魅了されていくでしょう。

  • 燈華-彩-
    燈華-彩-
  • 雪桜
    雪桜
  • 秋の足音
    秋の足音
  • 幻朧
    幻朧

  • クリアファイル
  • ポストカード

ご来場予約者様限定プレゼント

Web予約の上ご来場いただくと、A5サイズのイラストカード+オリジナルクリアファイル(非売品)をプレゼントいたします。

イベント会場

  • 3/16(木) → 3/27(月)

    東京

    アールジュネス秋葉原

    来場予約へ

    イベント詳細ページへ

  • 3/30(木) → 4/10(月)

    愛知

    アールジュネス名古屋

    来場予約へ

    イベント詳細ページへ

  • 4/7(金) → 4/10(月)

    香川

    サンメッセ香川

    来場予約へ

    イベント詳細ページへ

  • 4/13(木) → 4/24(月)

    大阪

    アールジュネス日本橋

    来場予約へ

    イベント詳細ページへ

  • 4/21(金) → 4/24(月)

    宮城

    仙台国際センター

    来場予約へ

    イベント詳細ページへ

  • 5/3(水) → 5/7(日)

    兵庫

    神戸国際展示場

    来場予約へ

    イベント詳細ページへ

  • 5/19(金) → 5/21(日)

    群馬

    ビエント高崎

    来場予約へ

    イベント詳細ページへ

  • 6/23(金) → 6/25(日)

    鹿児島

    Li-Ka1920(ライカ南国ホール)

    来場予約へ

    イベント詳細ページへ

©美樹本晴彦

当サイト内で使用している全ての画像、文章にはそれぞれ著作権、版権を有しています。無断での転用、引用は禁じます。

当展示会は、アールビバン株式会社主催の入場無料、原画・版画展示販売会です。

COPYRIGHT ARTVIVANT CO.,LTD ALL RIGHT RESERVED.